本日は一番西側に経っている車返団地3街区編です。
3つの中では一番新しい昭和54年築です。
1~16号棟まであり、武蔵野台駅までも近く、50㎡越えのお部屋です。
こちらも近隣相場より駐車場が安いので、月額6,750円。
2台目以降も9,000円と多数所持する方にも優しい料金です。
1街区と同じでエレベーターはないので、4、5階くらいになると
ちょっと大変です。
なので、ご高齢になってきてちょっとつらくなってきた・・・などといった理由で
売りに出されることや貸しに出されることも多いので、市場では4、5階が多いですね。
号棟、間取りが同じでもやはり上の階はお安く、2階はちょっと高めです。
ここ最近はマンションの売買価格が上がってきていることもあって、
車返もここ近年で一番高いように感じますが、結構売れており、良い物件はすぐなくなってしまいます。
投資用として持たれるのにもおすすめで、毎月支払う管理費・修繕積立金が他のマンションより
お安いので、同じ価格でも実質の利回りは良くなります。
私のお客様でも車返を投資用として所有されている方が多いですし、おすすめです。
3街区の特徴としては、洗面所が当時の間取りでも作られているところで、
そこが1街区との一番の違いかなと思います。
ただお風呂が当時のままですと、追い炊きはできないので、追い炊き付きにリフォームしているお部屋
のみとなります。
最近はリノベーション物件もだいぶ増えたので、3街区でも追い炊きできるところも増えたかと思います。
ちょうどこの記事を書いている本日は3街区の売り物件は1件も出ていないです。
総戸数560戸とたくさんあるので、そのうち募集が出てくるかと思います。
気になる方はお問合せくださいね。
ではまた。
コメント